ホテル客室内でぼや、宿泊客200人が一時避難 長崎(3日)朝日
3日午前3時ごろ、長崎市大浦町のホテルモントレ長崎の客室内で、ごみ箱の中が焼けるぼやがあった。県警やホテルによると、スプリンクラーが作動し、火は消えた。宿泊客ら200人以上が一時、避難した。けが人はいなかった。
客室数は123室。火元の部屋にはツアーで訪れていた20代のドイツ人2人が宿泊していたが、警察や消防が到着した時には無人だったという。
県警によると、このうちのドイツ人1人が同じころ、ホテルから約100メートル離れた路上で、バイクに乗っていた長崎市の男性(58)を小型ナイフで切りつけたとして、傷害容疑で現行犯逮捕された。
逮捕されたのは、トビアス・グロス容疑者(24)。酒に酔っていたという。県警は傷害事件のほか、ホテルのぼやとの関連も調べる。
http://www.asahi.com/articles/ASK833VCKK83TOLB004.html
« 紛争地域で活動の写真家 覚醒剤所持容疑で逮捕(3日)NHK | トップページ | 河川敷に生後間もない男児 保護責任者遺棄容疑で捜査 東京・東村山(3日)産経 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 熱中症、都内160人搬送 3日間で400人超―東京消防庁(28日)時事(2022.06.28)
- 熱中症か、畑で倒れていた90代女性死亡(27日)産経(2022.06.27)
- 【避難指示 レベル4】新潟市北区 土砂災害の危険高まる(27日)TBS(2022.06.27)
- 熊本県で震度5弱の地震 津波の心配なし(26日)NHK(2022.06.26)
- 海水浴中に不明の高校生 沖合で見つかるも死亡 神奈川 平塚(26日)NHK(2022.06.26)
« 紛争地域で活動の写真家 覚醒剤所持容疑で逮捕(3日)NHK | トップページ | 河川敷に生後間もない男児 保護責任者遺棄容疑で捜査 東京・東村山(3日)産経 »
最近のコメント