都議選 選挙違反の疑いで警告は前回より197件減(3日)NHK
2日、投票が行われた東京都議会議員選挙で、警視庁が選挙違反の疑いがあるとして行った警告は、「のぼり旗」やポスターの掲示に関する違反を中心に50件で、前回より197件減りました。
警視庁によりますと、今回の東京都議会議員選挙で、選挙違反の疑いがあるとして出された警告は、投票日の2日午後6時までに50件でした。これは、前回、4年前の選挙の同じ時期に比べて件数で197件、率にして79%減りました。
ほとんどは、告示前の街頭演説で立候補予定者の名前を書いた「のぼり旗」を立てたり、法律の規定に反するポスターを貼ったりした文書の掲示に関する違反でした。
このほか、告示後の先月29日に、豊島区で、酒に酔った男が応援演説を妨害したとして、駆けつけた警察官にその場で逮捕されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170703/k10011039201000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_004
« 電車にはねられ女性2人死亡 自殺か 埼玉・東松山(3日)NHK | トップページ | 巧妙化する盗撮の卑劣な手口 レンズ穴わずか1~2ミリ…専門家「一般人はまず気づかない」(3日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 電車にはねられ女性2人死亡 自殺か 埼玉・東松山(3日)NHK | トップページ | 巧妙化する盗撮の卑劣な手口 レンズ穴わずか1~2ミリ…専門家「一般人はまず気づかない」(3日)産経 »
最近のコメント