拉致問題、今年中の解決を 福岡で家族会「時間ない」(9日)共同
北朝鮮による拉致問題の早期解決を訴える集会が8日、拉致被害者家族会や加藤勝信拉致問題担当相ら約350人が参加して福岡市で開かれた。家族会側は、今年が会結成から20年と長期間経過したことや家族の高齢化が進んでいることを踏まえ「今年中の問題解決」を改めて政府に求めた。
熊本県出身の松木薫さん=失踪当時(26)=の姉斉藤文代さん(71)は「家族には時間がない。朝、目が覚めて『今日も頑張れるかな』と思う日が多くなり、心が折れそうになる」と訴えた。「薫を抱きしめる日が来るまで一緒に闘ってください」と呼び掛けた。
https://this.kiji.is/256355825180278790?c=39546741839462401
« 「地域猫」は迷惑?理解に温度差 猫小屋放火の一因か(9日)共同 | トップページ | 羽田空港に顔認証ゲート 10月から導入へ(9日)NHK »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- キューバをテロ国家再指定(12日)西日本(2021.01.12)
- オウム後継団体、コロナ禍でも全国で勧誘活動 観察処分7回目更新(7日)産経(2021.01.07)
- オウム後継団体、コロナ禍でも全国で勧誘活動 観察処分7回目更新(6日)産経(2021.01.06)
- トランプ支持、世界へ拡散 日本でも8都県に「Qアノン」(26日)共同(2020.12.26)
- 沖縄“コザ暴動”から50年 基地めぐる課題 残されたまま(20日)NHK(2020.12.20)
« 「地域猫」は迷惑?理解に温度差 猫小屋放火の一因か(9日)共同 | トップページ | 羽田空港に顔認証ゲート 10月から導入へ(9日)NHK »
最近のコメント