“祭りやめろ”落書きも 山車など狙う不審火相次ぐ(24日)テレビ朝日
祭りに使われる山車や看板などが焼ける不審火が相次ぎました。
24日午前1時半ごろ、神奈川県藤沢市の神社で床の一部が焼ける火事がありました。火はすぐに消し止められましたが、その後も神社から半径200メートルの範囲で、祭りに使われる看板や櫓(やぐら)の幕の一部などが焼ける火事が相次ぎました。警察によりますと、神社では23日も山車の一部が焼ける不審火があったということです。近所では「祭りなんかやめろ」などと書かれた落書きが見つかっています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000106064.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 五輪競技予定地などで警戒活動やテロ対策訓練(24日)TBS »
「凶悪事件(強盗、強制性交等罪、放火、わいせつ)」カテゴリの記事
- 「トイレ貸して」強盗疑い 鎌倉市の住宅、男を逮捕(17日)共同(2021.04.17)
- 住宅内覧会でわいせつ、客装い係員の胸など触る 東京・大田区(17日)TBS(2021.04.17)
- 「騒いだら殺す」知人女性に性的暴行加え金奪う 男2人逮捕(14日)TBS(2021.04.14)
- 駅近の路上で20歳女性の尻を触る 追い抜きざま、31歳バイト男逮捕(14日)共同(2021.04.14)
- 名古屋市 路上でスプレー強盗 300万円奪い逃走(13日)TBS(2021.04.13)
最近のコメント