SNS性被害が“過去最悪” 夏休み前に注意文配布へ(27日)テレビ朝日
SNSを通じて、児童買春などの性被害に遭った子どもの数は去年1年間で1736人と、過去最悪を記録しました。特に夏休み中に被害が増加しやすいことから、警察庁と文部科学省は、全国の中高生約600万人にリーフレットを配布する予定です。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000104074.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 京都新聞記者を逮捕 危険ドラッグ所持の疑い(27日)日経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
- 東京五輪聖火トーチの高額転売が横行 参加同意書で禁止(18日)時事(2022.06.18)
- 自治体や中央省庁の公式HP装う“偽サイト”相次ぐ 注意を(16日)NHK(2022.06.16)
最近のコメント