事前警告なく禁止命令 改正ストーカー法全面施行 迅速に被害者保護(13日)産経
会員制交流サイト(SNS)での付きまといを新たに規制対象に加えることなどを柱とした改正ストーカー規制法は14日に全面施行され、迅速に被害者を守るため緊急の場合は、事前の警告をせずに、加害者へ禁止命令を出すことができるようになる。
昨年1年間に警察に寄せられたストーカーに関する相談は2万2737件で、4年連続で2万件を突破。各都道府県の公安委員会が加害者にストーカー行為をやめるよう命じる禁止命令については現行では、警察の警告に従わなかった場合にしか発令できない。改正法では、緊急時には事前の警告がなくても禁止命令を出すことができる。続きを読む
« 北海道と長崎の女子中学生2人の裸画像送らせた疑い 名古屋の小学校教諭逮捕 道警(13日)産経 | トップページ | みかじめ料1億円超か 容疑の組長、東京・銀座(14日)日経 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「裸をネットにばらまく」SNS使ったストーカーや性被害、京都で対応議論(1日)共同(2022.07.01)
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
« 北海道と長崎の女子中学生2人の裸画像送らせた疑い 名古屋の小学校教諭逮捕 道警(13日)産経 | トップページ | みかじめ料1億円超か 容疑の組長、東京・銀座(14日)日経 »
最近のコメント