子どもに車運転させる動画で男逮捕(18日)NHK
子どもに車のハンドルを握らせて運転させている動画がインターネットに投稿されたことを受けて、警察は茨城県古河市の31歳の男を道路交通法違反の疑いで逮捕しました。調べに対して男は「無免許運転をさせたことになるとは知らなかった」などと容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、茨城県古河市の配管工、大塚慎一容疑者(31)です。今月12日、茨城県警察本部に車の運転席で男がひざの上に乗せた子どもにハンドルを握らせて運転させている動画がインターネット上に投稿されているという通報がありました。
動画を確認するなど捜査を進めた結果、警察は、大塚容疑者が今月6日の午後3時すぎに、古河市内の市道で乗用車の運転席でひざの上に子どもを乗せて運転させていた疑いが強まったとして、道路交通法違反の疑いで逮捕しました。
調べに対して大塚容疑者は、動画に映っているのは自分で、子どもに運転させたことは認めているものの「無免許運転をさせたことになるとは知らなかった」などと容疑を否認しているということです。警察はどのように動画が撮影されたのかなど、当時の詳しい状況を調べています。
« 京都でブレーキ解けず遅れ 東海道新幹線(18日)共同 | トップページ | 女性と交際で倍のお金…「紹介料」2千万円詐取(18日)読売 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 京都でブレーキ解けず遅れ 東海道新幹線(18日)共同 | トップページ | 女性と交際で倍のお金…「紹介料」2千万円詐取(18日)読売 »
最近のコメント