いじめの疑い、新たに8件 仙台中2自殺(8日)日経
いじめ被害を訴えていた仙台市立折立中2年の男子生徒(13)が4月に自殺した問題で、市教育委員会は8日、学校が全校生徒を対象にしたアンケートの結果、いじめの疑いのある事案が新たに8件判明したと発表した。持ち物を菌扱いされたり、集団で囲まれて悪口を言われたりしていた。
これまで市教委は、無視などいじめは8件、疑われる事案は1件あったとしていた。新たに分かった事案についても、事実確認を進める。
アンケートは5月に実施。全生徒の97%に当たる251人が回答し、うち約50人が男子生徒へのいじめを見聞きしたと記述した。「ある生徒がいじめに関わっていたのは確実。最低12人が関わっていた」「ほぼ毎日悪口を言われていた」との証言もあった。
男子生徒の遺族は、いじめは他にもあり、内容が不十分との趣旨のコメントを出した。
市教委は今後、常設の第三者委員会で、いじめと自殺との因果関係を調べる方針だが、委員6人のうち委員長を含む3人が、4月中旬までに任期途中で辞任の意向を示したことを明らかにした。新しい委員を選任する必要があり、調査の開始時期の見通しが立たないという。
男子生徒は4月26日、自宅近くのマンションから飛び降り死亡。生前、担任にいじめ被害を訴えていた他、教諭2人に口を粘着テープでふさがれるといった体罰を受けていた。〔共同〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H71_Y7A600C1CN8000/
« 「万馬券当たりました」嘘電話かけ情報料詐取の疑い(8日)テレビ朝日 | トップページ | 銅線など約40キロ盗む、カメラが捉えた一部始終(8日)TBS »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« 「万馬券当たりました」嘘電話かけ情報料詐取の疑い(8日)テレビ朝日 | トップページ | 銅線など約40キロ盗む、カメラが捉えた一部始終(8日)TBS »
最近のコメント