覚せい剤所持で誤認逮捕=10時間後に釈放-埼玉県警(6日)時事
埼玉県警薬物銃器対策課は5日、同県深谷市の無職男性(53)を覚せい剤取締法違反(所持)容疑で誤認逮捕し、約10時間後に釈放したと発表した。
県警によると、深谷署の捜査員が別件の容疑で5日午前に男性宅を捜索した際、押し入れの中にあったポーチからビニールの小袋に入った白色粉末1袋を見つけた。現場で試薬を用いて簡易検査し、覚せい剤の陽性反応が出たと判断し、男性を現行犯逮捕した。
しかし、県警科学捜査研究所が粉末を鑑定したところ、覚せい剤は検出されなかった。
加藤裕・深谷署副署長の話 心からおわび申し上げる。適正捜査に努めたい。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060501106&g=soc
« 還付金詐欺で狙われる無人ATM 大阪府警、集中警戒へ(6日)産経 | トップページ | 神奈川・座間の発砲事件で容疑者逮捕 稲川会系の元組員か(6日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 元警察署長を訓戒 部下にハラスメント―大阪府警(17日)時事(2022.08.17)
- 女子高生に小便かけた疑い 千葉、県立高教諭を逮捕(17日)共同(2022.08.17)
- 警察署が書類誤送信 病院22カ所にファクスで(17日)産経(2022.08.17)
- 陸上自衛官ら9人書類送検 女子高生乱交疑い、神奈川(16日)産経(2022.08.16)
- 北浦海水浴場近くで…サザエを密漁したとして歯科医の男を逮捕 島根県松江市(14日)TBS(2022.08.14)
« 還付金詐欺で狙われる無人ATM 大阪府警、集中警戒へ(6日)産経 | トップページ | 神奈川・座間の発砲事件で容疑者逮捕 稲川会系の元組員か(6日)産経 »
最近のコメント