振り込め詐欺を見破る お手柄の女性行員に感謝状(27日)テレビ朝日
多額の現金を下ろそうとしている客の様子から振り込め詐欺を看破し、被害を未然に防いだとして銀行員に警視庁から感謝状が贈られました。
麻布警察署から感謝状が贈られたのは、みずほ銀行広尾支店に勤務する渉外担当の女性行員です。警視庁によりますと、1日、東京・港区に住む80代の女性に息子を名乗る男から「商談で至急200万円必要だ」などと電話がありました。女性は金を用意しに銀行に行きましたが、対応にあたった行員は女性が多額の現金を急ぎ必要としていることに違和感を覚え、すぐに詐欺だと見破りました。この行員は女性とは普段から付き合いがあり、女性の家で家族などにも話を聞いたうえで、警視庁に通報したということです。
感謝状を渡された行員:「前から知っているお客様だったので、今回、違うなと気付けたきっかけだった」
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000104003.html
« かけ子・受け子・シナリオ「全部オレ」 “劇団ひとり”と呼ばれた男、前橋地裁で初公判 被害額8千万円超の手口と背景(27日)産経 | トップページ | 池袋暴走、医師に懲役5年 東京地裁、危険運転と認定(27日)日経 »
「振り込め対策編」カテゴリの記事
- ATMで特殊詐欺防止アンケート 南都銀行と奈良県警(16日)産経(2020.11.16)
- 「週刊少年ジャンプ」人気漫画家が特殊詐欺被害防止訴え(21日)TBS(2020.10.21)
- 詐欺電話“無視”に“蒸しまんじゅう”(21日)TBS(2020.09.21)
- さいたま市・大宮の商店街で女子高校生が特殊詐欺被害防止を訴える放送(29日)TBS(2020.08.29)
- 特殊詐欺水際対策、コンビニに照準 埼玉県警(27日)産経(2020.08.27)
« かけ子・受け子・シナリオ「全部オレ」 “劇団ひとり”と呼ばれた男、前橋地裁で初公判 被害額8千万円超の手口と背景(27日)産経 | トップページ | 池袋暴走、医師に懲役5年 東京地裁、危険運転と認定(27日)日経 »
最近のコメント