車が中央分離帯乗り越え衝突 1人死亡 福岡(19日)NHK
19日朝、福岡県内の国道で高齢と見られる女性が運転する普通乗用車が中央分離帯を乗り越え反対車線を走っていた軽乗用車に衝突するなど3台が絡む事故がありました。この事故で、衝突された軽乗用車を運転していた男性が死亡し警察が当時の詳しい状況を調べています。
事故があったのは、福岡県筑紫野市の国道3号線で、警察によりますと、19日午前6時15分ごろ、普通乗用車が中央分離帯を乗り越え反対車線を走っていた軽乗用車に衝突しました。
軽乗用車は、さらに後ろから来たトラックに追突され、運転していた40代の男性が病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。また、反対車線に飛び出した普通乗用車を運転していた高齢と見られる女性とトラックを運転していた66歳の男性の2人が胸などにけがをしましたが、いずれも命に別状はないということです。
現場は片側2車線の直線道路で、事故を目撃した人は警察に対して「普通乗用車が左側の車線に入ろうとしたあとすぐに右側へそれて中央分離帯を越え、反対車線にはみ出した」などと話しているということです。警察は当時の詳しい状況を調べています。
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 男性はねた疑い音楽家逮捕 横浜の市道交差点(17日)産経(2019.02.17)
- 後部ベルト非着用で致死率大幅高(17日)NHK(2019.02.17)
- »首都高に自転車進入、時速50キロで走行(17日)TBS(2019.02.17)
- ハイビームに立腹、Uターン逆走し急停車させる (16日)読売(2019.02.16)
- 新聞配達の女性死亡 逆走の車と衝突か 茨城(15日)産経(2019.02.15)