アニメキャラのチラシで振り込め詐欺防止呼びかけ(10日)TBS
警視庁の警察官らが人気アニメのキャラクターが印刷されたチラシなどを配って、振り込め詐欺などの被害にあわないよう呼びかけました。
東京・墨田区の東武曳舟駅前では、警察官や地域の住民が人気アニメ「けものフレンズ」のキャラクターが描かれたチラシなどを駅の利用者に配って、振り込め詐欺への注意を訴えました。
チラシには、登録していない番号からかかってきた電話の相手とは通話ができないようになっている電話機の購入を勧める内容が書かれています。警視庁は「犯人の電話に出ないようにすることで、特殊詐欺の未然防止をしてもらいたい」としています。
警視庁管内では、今年1月から3月までの3か月間で、特殊詐欺による被害金額がおよそ15億9300万円にのぼっているということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3049461.html
« アパートで男性死亡、拳銃自殺か(10日)TBS | トップページ | 小学校で男児に強制わいせつ容疑 神戸の教諭逮捕(10日)共同 »
「振り込め対策編」カテゴリの記事
- 詐欺に注意するのよ! 美川憲一さん、故郷で被害の防止を呼びかけ(12日)朝日(2022.06.12)
- きょうから「ニセ電話詐欺 根絶旬間」 長崎県警、集中的に啓発(7日)共同(2022.06.07)
- プロ野球の試合会場で特殊詐欺防止呼びかけ 埼玉 所沢(16日)NHK(2022.05.16)
- 特殊詐欺 長野県では「電話でお金詐欺」の名称で啓発 県警決定(1日)NHK(2022.04.01)
- 警視庁とNTT東日本、AI活用の連携 特殊詐欺対策で(28日)日経(2022.03.28)
« アパートで男性死亡、拳銃自殺か(10日)TBS | トップページ | 小学校で男児に強制わいせつ容疑 神戸の教諭逮捕(10日)共同 »
最近のコメント