偽造千円札でLED購入 男を再逮捕 埼玉県所沢市(10日)産経
埼玉県警捜査2課と所沢署は9日、偽造通貨行使の疑いで、同県所沢市中富南の大工、長塚誠容疑者(42)を再逮捕した。「金銭的余裕がなかった」と容疑を認めている。
再逮捕容疑は3月31日午後0時50分ごろ、所沢市中富南のホームセンターで、偽造千円札でLED(発光ダイオード)電球2個を、同55分ごろには植物を購入したとしている。
長塚容疑者は4月2日、同市内のコンビニエンスストアで偽造千円札を使ってプリペイドカードに入金したとして、同容疑で逮捕されている。
http://www.sankei.com/affairs/news/170510/afr1705100006-n1.html
« 「出来心でやった」 客の財布盗んだ容疑でアルゼンチン人を逮捕(10日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「偽札・偽造・模造」カテゴリの記事
- 偽物売った相手は警官、和歌山 フリマで「シャネル」、女を逮捕(14日)共同(2021.01.14)
- 偽の警察の名刺見せ 女性脅し性的暴行加えた疑い、男逮捕(7日)TBS(2020.12.07)
- 市役所職員が市長の名前と印の入った偽文書を家裁に提出 離婚調停のため 偽造有印公文書行使の疑いで逮捕 (2日)共同(2020.12.02)
- 偽造株主優待券発見相次ぐ ふぐ店と鉄鋼所、ネット出品も(30日)共同(2020.11.30)
- コロナで解雇、迫る期限 偽造在留カードの密売横行(29日)日経(2020.11.29)
« 「出来心でやった」 客の財布盗んだ容疑でアルゼンチン人を逮捕(10日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
最近のコメント