五輪に向け 機動隊の新入隊員450人が訓練(13日)テレビ朝日
東京オリンピック・パラリンピックを見据え、警視庁の機動隊に新たに配属された新入隊員の訓練が行われました。
訓練は、今年3月に配属された警視庁の機動隊員ら約450人が参加して、東京・江東区の訓練場で行われました。盾の構え方や隊形の作り方の基本動作を確認したほか、デモ行進の際、暴徒化した参加者による鉄パイプや火炎瓶の攻撃を制圧する訓練などが行われました。新入隊員は今後、経験を積み、3年後の東京オリンピックで警備にあたることが想定されています。緒方禎己警備部長は「機動隊の真価が問われるこの時、隊員となった巡り合わせに思いをはせ、覚悟を持って日々、精進を重ねることを願う」と訓示しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000100643.html
« 石原良純さん、特殊詐欺被害の防止イベントに参加(12日)TBS | トップページ | 「お母さん、詐欺にご注意」 子から呼びかけメール 母の日合わせ愛知県警企画(13日)日経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 隣の客に体をぶつけ…スリ犯捜査員がとらえた一瞬の違和感(12日)産経(2022.08.12)
- 「1日4万歩」スリ犯逃さぬ「猛者」 大阪府警捜査員に密着(12日)産経(2022.08.12)
- 県警初任科生が尾根清掃 日航機墜落、遺族登山前に(8日)産経(2022.08.08)
- 路上に倒れた男性を保護 スバル矢島工場勤務の高谷さんに感謝状 群馬県太田市(7日)共同(2022.08.07)
- 「傷」負った被害者、支援今も 「電車乗れない」「人混み怖い」―小田急線刺傷から1年・警視庁(6日)時事(2022.08.06)
« 石原良純さん、特殊詐欺被害の防止イベントに参加(12日)TBS | トップページ | 「お母さん、詐欺にご注意」 子から呼びかけメール 母の日合わせ愛知県警企画(13日)日経 »
最近のコメント