取り調べ調書に通訳ミス、大阪 120カ所、鑑定で判明(24日)共同
妻の首を絞めて殺害したとして、殺人の罪に問われた中国籍の王延華被告(68)の捜査段階の取り調べで、大阪府警の通訳人による誤訳や通訳漏れなどのミスが約120カ所あったことが大阪地裁の鑑定で分かった。地裁(伊藤寿裁判長)は24日、殺意を認めた上で、被告に懲役7年(求刑懲役11年)の判決を言い渡した。
被告は昨年2月10日午後、大阪市平野区の自宅で妻=当時(64)=の首を両手で絞めて殺害しようとしたとして、翌11日に大阪府警平野署に殺人未遂容疑で逮捕された。妻がその後、低酸素脳症で死亡し、被告は殺人罪で起訴された。
https://this.kiji.is/240079953656546805?c=39546741839462401
« 容疑者は「署員全員」、8000万盗難の広島県警 犯人はGW開け前に出国か 犯罪ジャーナリストが分析(24日)産経 | トップページ | ボンネットに乗り走行 警察が捜査(24日)フジテレビ »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 女子生徒にキス、男子生徒に暴言 男性教諭2人懲戒処分 宮城県教委(11日)共同(2022.08.11)
- 巡査部長、同僚宅侵入容疑で逮捕 勤務中に職場抜け出す―警視庁(10日)時事(2022.08.10)
- 「講師として雇って」大学非常勤講師が塾に侵入容疑で現行犯逮捕 (10日)TBS(2022.08.10)
- 路上で女性の体を触った疑い 新宿税務署の30歳職員を逮捕(9日)NHK(2022.08.09)
- 酒酔い会社侵入容疑の巡査逮捕 大阪府警「自分の家だと思った」(7日)産経(2022.08.07)
« 容疑者は「署員全員」、8000万盗難の広島県警 犯人はGW開け前に出国か 犯罪ジャーナリストが分析(24日)産経 | トップページ | ボンネットに乗り走行 警察が捜査(24日)フジテレビ »
最近のコメント