車にはねられ2人死亡 酒気帯び運転の疑いで男を逮捕(17日)NHK
16日夜、熊本市の国道で、23歳の男性と10代と見られる女性が乗用車にはねられて死亡しました。警察は、車を運転していた男から基準を超える濃度のアルコールが検出されたとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。
16日午後10時半ごろ、熊本市南区の国道で、男女2人が乗用車にはねられました。
2人は、熊本市中央区の木原将一郎さん(23)と10代と見られる女性で、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。
警察は、車を運転していた男の息から基準の4倍にあたるアルコールが検出されたとして、男を酒気帯び運転の疑いでその場で逮捕しました。
逮捕されたのは熊本市南区の建築業、福山篤史容疑者(32)で、警察によりますと、調べに対し、「酒を飲んで運転していた」と供述し、容疑を認めているということです。
現場は、飲食店や商業施設が建ち並ぶ片側3車線の見通しのよいバイパス道路で、警察が詳しい状況を調べています。
熊本市南区の現場では、車のライトの破片や靴やカバンなどが散乱していました。
警察は、近くの信号機のある横断歩道の辺りを詳しく調べていました。
現場からおよそ150メートル離れた場所には、前の部分が大きく壊れた乗用車1台が道路を斜めに遮るように止まっていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170417/k10010950861000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_004
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 無免許運転容疑で78歳僧侶を逮捕(20日)産経(2019.02.20)
- »千葉・柏市でひき逃げ、高齢女性が意識不明の重体(20日)TBS(2019.02.20)
- »ボンネットに乗せたまま・・・ 交通トラブルで78歳男を逮捕(18日)TBS(2019.02.18)
- イライラの抑え方、愛知県警が研修へ あおり運転防止(18日)朝日(2019.02.18)
- 車にしがみつかせ、6キロ蛇行 あおり注意男性けが、運転手逮捕(18日)共同(2019.02.18)