警視庁HPが閲覧不能 サイバー攻撃か(28日)日経
警視庁のホームページが28日午後1時20分ごろから、閲覧できなくなった。同日午後4時現在、復旧していない。外部からサーバーに大量のデータを送り付ける「DDoS攻撃」を受けたとみられ、同庁が原因を調べている。〔共同〕
« 「声優のアイコ」に懲役10年“昏睡強盗” 東京地裁(28日)テレビ朝日 | トップページ | ホスト通いで女性巡査が150万円余着服 神奈川県警(28日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
« 「声優のアイコ」に懲役10年“昏睡強盗” 東京地裁(28日)テレビ朝日 | トップページ | ホスト通いで女性巡査が150万円余着服 神奈川県警(28日)NHK »
最近のコメント