コミュニティーサイト通じ“性的被害”児童過去最多(20日)テレビ朝日
ツイッターやLINEなどを通じて性的被害などに遭った児童の数が去年、過去最悪となっていたことが分かりました。
警察庁によりますと、去年、全国でコミュニティーサイトを通じて性的被害などに遭った18歳未満の児童は1736人で、統計を取り始めた8年前と比べて約2.2倍と過去最多を更新しました。このうちみだらな行為をされた児童が662人と最も多く、次いで児童ポルノの被害者が563人と多くなっています。最も幼い被害者は9歳の女の子で、裸の画像を送らされていました。被害者が利用していたものではツイッターが446人で最も多く、前年から倍増しています。他には124人がLINEで、54人がフェイスブックを通じて被害を受けています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000099032.html
« 【62歳つなぎ融資の女王】異彩放つ豪邸、高級車…これがだましの手口だ 被害男性「立派で信じてしまった」(20日)産経 | トップページ | 「会社の金で投資に失敗…」詐欺グループ男7人逮捕(20日)テレビ朝日 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- コロナ禍便乗のサイバー攻撃、20年に887件 警察庁集計(4日)日経(2021.03.04)
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
« 【62歳つなぎ融資の女王】異彩放つ豪邸、高級車…これがだましの手口だ 被害男性「立派で信じてしまった」(20日)産経 | トップページ | 「会社の金で投資に失敗…」詐欺グループ男7人逮捕(20日)テレビ朝日 »
最近のコメント