テレ朝の前ドラマ制作部長、559万円不正請求(28日)読売
テレビ朝日は28日、総合編成局ドラマ制作部長(57)が2010年4月から今年3月にかけて、知人との私的な会食などに使った計605件の飲食代約559万円を経費として不正請求し、支払いを受けていたとして、21日付で降格処分とし、部長職を解任したと発表した。
「本人も深く反省しており、全額弁済している」として刑事告訴はしない。
同局によると、週刊誌の報道を受けて前部長に事情を聞いたところ、事実関係を認めたため処分した。前部長は09年6月から制作局のゼネラルプロデューサー、13年7月からドラマ制作部長を務めていたが、「会社での業務と私用との境目が、長年の間になくなってしまった」と話しているという。
同局は「会社に損害を与える行為がなされたことは、非常に遺憾。視聴者、関係者の皆様におわびします」とコメント。21日付で、上司にあたる総合編成局長をけん責処分とした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170328-OYT1T50122.html
« 河川敷に少年遺体 再発防止へ警察との情報交換求める(28日)NHK | トップページ | 福島・安達太良山の雪崩、遭難した2人発見 1人死亡(28日)朝日 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- フジのクイズ番組に放送倫理違反 参加者不足 エキストラで補う(18日)NHK(2021.01.18)
- 朝日放送社員らに課徴金勧告 インサイダー取引疑い(15日)共同(2021.01.15)
- 共同通信記者が陽性 新型コロナ(15日)共同(2021.01.15)
- 時事通信記者がコロナ感染(7日)時事(2021.01.07)
- 報道関係者 世界で50人が死亡 8割以上が意図的に殺害か(30日)NHK(2020.12.30)
« 河川敷に少年遺体 再発防止へ警察との情報交換求める(28日)NHK | トップページ | 福島・安達太良山の雪崩、遭難した2人発見 1人死亡(28日)朝日 »
コメント