「受け子」のリーダー格か、詐欺未遂容疑で逮捕(9日)TBS
高齢の男性に息子を装ってウソの電話をかけ、現金200万円をだまし取ろうとしたとして、振り込め詐欺の「受け子」のリーダー格とみられる男が警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは無職の宮田勇輝容疑者(22)で、去年12月、東京・品川区に住む70代の男性に対し、息子を装ってウソの電話をかけ、現金200万円をだまし取ろうとした疑いが持たれています。
宮田容疑者は詐欺グループの現金受け取り役、いわゆる「受け子」のリーダー格とみられていて、去年の春ごろからレンタカーを借りて3、4人のグループで東京や大阪など全国を回り、現金の受け取りをしていたとみられています。
また、宮田容疑者は去年の年末から中国に渡航し詐欺の電話をかける「かけ子」としても活動していて、今月上旬、関西国際空港に帰国した後、国内で身柄を確保されたということです。取り調べに対し、宮田容疑者は「お金に余裕のある生活を送りたくて、だまし取ろうとした」と容疑を認めていて、警視庁はグループの全容解明を進めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3000822.html
« 首都直下地震想定、警視庁など関係機関が会議(9日)TBS | トップページ | 北朝鮮ミサイルの一部か 落下推定海域に筒状の物体(9日)NHK »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 首都直下地震想定、警視庁など関係機関が会議(9日)TBS | トップページ | 北朝鮮ミサイルの一部か 落下推定海域に筒状の物体(9日)NHK »
最近のコメント