自社のバイク便を使い…83歳女性から現金“詐取”(8日)テレビ朝日
バイク便会社の元社長ら2人が息子になりすまし、女性から現金100万円をだまし取ったとして逮捕されました。自分の会社のバイク便を使って現金を受け取っていたとみられます。
金森翔貴容疑者(23)ら2人は先月、東京・北区に住む83歳の女性に「財布を落としてしまった」などと息子になりすまして嘘の電話を掛け、現金100万円をだまし取った疑いが持たれています。警視庁によりますと、金森容疑者は当時、バイク便の会社を経営していて、現金の受け取り役として従業員を女性の自宅に向かわせていたということです。取り調べに対し、2人は容疑を否認しています。警視庁は、2人が去年9月ごろから都内を中心に1億円以上をだまし取ったとみて余罪を調べています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000095939.html
« 161億円相当 覚醒剤230kg密輸したメキシコ人ら逮捕(8日)テレビ朝日 | トップページ | 貨物船に積まれた鉄鉱石の下からロケット弾約3万発(8日)テレビ朝日 »
「振り込め対策編」カテゴリの記事
- ATMで特殊詐欺防止アンケート 南都銀行と奈良県警(16日)産経(2020.11.16)
- 「週刊少年ジャンプ」人気漫画家が特殊詐欺被害防止訴え(21日)TBS(2020.10.21)
- 詐欺電話“無視”に“蒸しまんじゅう”(21日)TBS(2020.09.21)
- さいたま市・大宮の商店街で女子高校生が特殊詐欺被害防止を訴える放送(29日)TBS(2020.08.29)
- 特殊詐欺水際対策、コンビニに照準 埼玉県警(27日)産経(2020.08.27)
« 161億円相当 覚醒剤230kg密輸したメキシコ人ら逮捕(8日)テレビ朝日 | トップページ | 貨物船に積まれた鉄鉱石の下からロケット弾約3万発(8日)テレビ朝日 »
最近のコメント