車が20メートル転落、2人重傷 淡路の観光施設(5日)共同
4日午前11時40分ごろ、兵庫県洲本市由良町由良の観光施設「立川水仙郷」の敷地内で、乗用車が通路脇の崖下に転落した。運転していた大阪府吹田市の女性(37)と、同乗の母親(75)が全身を打つなどして重傷のもよう。命に別条はないという。
洲本署によると、現場は施設出口に向かう上り坂(幅約3メートル)で、車は約20メートル下の道路まで転げ落ちた。急カーブを曲がり切れず、後退した際、道路を外れたとみられる。
助けを呼ぶ声を聞いた別の観光客が119番した。看護師資格を持ち、応急処置をした女性(54)は「あんな高いところから落ちるなんて驚いた」と話していた。
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201702/0009887686.shtml
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 男性はねた疑い音楽家逮捕 横浜の市道交差点(17日)産経(2019.02.17)
- 後部ベルト非着用で致死率大幅高(17日)NHK(2019.02.17)
- »首都高に自転車進入、時速50キロで走行(17日)TBS(2019.02.17)
- ハイビームに立腹、Uターン逆走し急停車させる (16日)読売(2019.02.16)
- 新聞配達の女性死亡 逆走の車と衝突か 茨城(15日)産経(2019.02.15)
コメント