覚醒剤の押収量が過去最高 東京税関 中国・台湾の組織が連携、密輸量増加(23日)産経
東京税関は23日、昨年1年間の不正薬物密輸入の取り締まり状況を発表し、押収した覚醒剤が約447キロで過去最高に達したと明らかにした。税関幹部は「密輸の大口化が目立つ」と指摘している。
東京税関によると、昨年、管内の空港や港湾などで押収した不正薬物は約485キロ。そのうち覚醒剤の押収量は約447キロで、平成27年の約217キロから2倍以上増えた。全国の税関による押収量は約1501キロで、27年の422キロから大幅に増加し、いずれも過去最高を記録した。
東京税関の後藤政秋特別審理官は押収量が増えた背景として「貨物船で一度に大量に密輸するなど手口が大口化している」と指摘。昨年11月、台湾出身の男が中国・福建省の港から「小石運搬機」と称した鉄製容器に隠した約150キロの覚醒剤を密輸した事例など、台湾と中国の組織が連携するケースが目立つという。
http://www.sankei.com/affairs/news/170223/afr1702230022-n1.html
« 追跡中のパトカーが大破 交差点に赤信号で進入(23日)テレビ朝日 | トップページ | テロ対策訓練 遊園地行きのバス乗っ取られた想定(24日)テレビ朝日 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 国際宅配貨物で覚醒剤を密輸しようと…関西国際空港税関で発見、帯広市の44歳の男を札幌地検に告発(25日)TBS(2022.05.25)
- 指定薬物所持疑い、男逮捕 ヘキサヒドロカンナビノール(24日)産経(2022.05.24)
- 覚醒剤使用容疑で男を再逮捕へ~男性死傷事件に関与か 福岡・福智町(20日)TBS(2022.05.20)
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
« 追跡中のパトカーが大破 交差点に赤信号で進入(23日)テレビ朝日 | トップページ | テロ対策訓練 遊園地行きのバス乗っ取られた想定(24日)テレビ朝日 »
コメント