「自画撮り」規制へ条例改正も検討、都が協議会(21日)TBS
少年・少女がインターネットで知り合った相手から自分で撮影した裸の画像を求められる「自画撮り」について、東京都が規制に向けた協議会を開きました。
「自分の裸の画像をスマートフォンで撮影させられ、メールで送信するよう要求される被害は大変憂慮すべき。条例で規制することなどを含め、早急な対策を」(小池百合子都知事)
少年・少女がインターネットなどで知り合った相手から自分で撮影した裸の画像を求められる、いわゆる「自画撮り」。現在の条例では相手から明白な脅迫がなければ摘発が難しいため、21日に始まった青少年問題協議会では、「自画撮り」を求めた段階で取り締まることができるよう条例の改正も検討されます。
対策案は夏ごろに取りまとめられる予定で、「自画撮り」に特化した規制が実現すれば全国初となります。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2989163.html
« 入管、タイ人ら43人を強制送還 チャーター機で、滞在25年も(21日)共同 | トップページ | 16歳少女の右腕に鯉や金魚…“入れ墨”した男を逮捕(21日)テレビ朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 入管、タイ人ら43人を強制送還 チャーター機で、滞在25年も(21日)共同 | トップページ | 16歳少女の右腕に鯉や金魚…“入れ墨”した男を逮捕(21日)テレビ朝日 »
コメント