タンカー座礁 外国人の乗組員18人全員救助 鹿児島(12日)NHK
11日午前、鹿児島県トカラ列島の諏訪之瀬島の沿岸でタンカーが浅瀬に乗り上げ座礁しました。外国人の乗組員18人は海上保安本部のヘリコプターで全員救助され、いずれもけがはなく、広範囲にわたる油の流出はありませんでした。
第10管区海上保安本部によりますと11日午前6時半ごろ鹿児島県トカラ列島の諏訪之瀬島の沖でパナマ船籍のタンカー「SAGAN」5404トンからの遭難信号を受信し、その後、現場に向かった海上保安本部の航空機が、諏訪之瀬島沿岸の浅瀬でタンカーが座礁しているのを見つけました。
タンカーには、ミャンマー人など外国人の乗組員合わせて18人が乗っていて、海上保安本部がヘリコプターで救助に当たった結果、午後4時ごろまでに全員が救助され、いずれもけがはないということです。
また、タンカーは油を積んでいなかったということで、航行用の燃料の油が漏れ出したものの、広範囲にわたる流出はないということです。
当時、諏訪之瀬島周辺の海域は冬型の気圧配置の影響で北西の風が強まり、海上風警報と波浪注意報が発表されていました。
海上保安本部は乗組員から話を聞き、座礁した原因を調べることにしています。
« 高齢女性3人万引き容疑 共謀か(12日)北海道 | トップページ | 女性タレントに脅迫メール、容疑で男を逮捕(12日)読売 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 視覚障害者をQRで安全誘導 東京メトロ、5駅に導入へ(19日)共同(2021.01.19)
- 浸水のパナマ貨物船、乗組員救助 沖縄・宮古島沖、全員無事(14日)共同(2021.01.14)
- パナマ貨物船沈没の恐れ 宮古島沖、乗組員は無事(13日)共同(2021.01.13)
- 首都圏の大手鉄道各社 緊急事態宣言で20日から終電繰り上げへ(13日)NHK(2021.01.13)
- 東北など4新幹線、24本運休 JR仙台駅でポイント故障(9日)共同(2021.01.09)
« 高齢女性3人万引き容疑 共謀か(12日)北海道 | トップページ | 女性タレントに脅迫メール、容疑で男を逮捕(12日)読売 »
コメント