警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(10、11日 単位・レベル)
各地で放火相次ぐ
【治安うんちく】
8日午後3時半ごろ、千葉市のアパートの駐輪場で、オートバイと自転車4台が燃える火事があった。千葉県警は放火の疑いで調べている。なんと白昼の放火とは大胆不敵な犯行である。
今年に入って放火事件が多くなっている。発生そのものが多くなっているのか、報道が多いのか分からないが、空気の乾燥しているこの時期、許せない犯罪だ。
5日未明、東京・練馬区で自転車などが燃える不審火が3件相次いだほか、先月16日午後1時ごろ、町田市の伝重寺の玄関付近が焼けるなど同市内で寺などで不審火が相次いでいる。
さらに18日には千葉県船橋市で原付きバイクのカバーが燃える不審火があったが、昨年11月から周辺で17件の不審火が相次いでいる。22日には福岡県小郡市の大型商業施設の店舗で商品や天井の一部などが焼ける不審火があった。
25日未明には、千葉県市川市で建築中の住宅が燃える火事があり警察は放火の可能性もあるとみて調べている。
検挙率が比較的高いだけあって検挙者も後を絶たない。昨年11月、東京・足立区のビルの敷地内で段ボールなどが焼ける連続不審火では47歳の会社員が警視庁に逮捕され、このほか徳島県三好市の老人ホームで衣類に火を付けたとして、市の臨時職員の女が逮捕されているが、同ホームでは過去に3回の連続放火が発生しており、関連を調べている。千葉県船橋市の放火では41歳の男が逮捕され警察が余罪を追及している。
警察庁によると昨年1年間、全国で発生した放火事件は914件で前年より178件の減少。過去5年間で最も少なかった。ランキングでは大阪が184件、東京が75件、愛知が61件、埼玉が57件、千葉が46件の順。
一方、検挙率は全国が75.1%。ランキングでは島根の150.0%を筆頭に沖縄が133.3%、神奈川が108.3%、そのほか青森、秋田、群馬、愛媛、高知など100%台が23県にも及んだ。
これに対して低かったのは長崎の40.0%、大阪が51.1%、千葉が54.3%、静岡、富山が66.7%と続いた。
「無頼の者たちを駆りあつめ、これを一箇処へ収容し、かれらに仕事をあたえたら、どんなものか」
これはあの長谷川平蔵の一句である。
首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
【東京体感治安判定方式】
刑法犯の発生件数や検挙率などの数値治安に対して、最近は「体感治安」と言う言葉が一般化してきました。辞書を引いても出て来ませんが、国民が体で感じる
感覚を温度に例え「体感治安」と名付けられたものです。平成7年に当時の警察庁長官だった國松孝次氏の造語とされています。「体感」はあくまでも体感であ
り、本来、数字で表すものではありませんが、あえて挑戦しました。内閣府の調査によりますと国民が治安情報を入手するのはマスコミということから、東京都
内発行の新聞の事件・事故の扱いから、感じる度合いを分析し「警視庁管内」の治安度数とします。
【基準値】
レベル5 治安情勢は最悪ポイント100〜80
レベル4 治安の悪化 ポイント 79〜60
レベル3 治安の悪化傾向ポイント 59〜40
レベル2 治安悪化の兆し ポイント39〜20
レベル1 平穏 ポイント 19以下
【ポイント概数】
テロ・無差別殺人事件等 80〜50
路上殺人や連続殺人・連続強盗・強姦 70〜60
広域重要事件 50〜40
肉親殺人事件(家族の皆殺し事件) 60〜50
放火殺人 50〜30
強盗殺人 50〜20
連続放火 40〜30
各項目に少年が絡む場合 +20〜10
犯人逮捕記事は上記のポイント総数から −50から10
その他、外的検討要件として外国や他県発生事件を判断基準に加えた。これら事件の新聞・テレビの扱い程度(新聞では1面か社会面か。扱い段数等)、ネットではブログニュースのアクセス人気度なども加えて総合的に判断した。
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.11.04)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.11.03)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.11.02)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.11.01)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2024.10.31)
コメント