自動車道で乗用車が正面衝突 死者2人に 静岡(26日)NHK
25日午前、静岡県長泉町の伊豆縦貫自動車道で乗用車どうしが正面衝突し、4歳の女の子と51歳の男性の2人が頭などを強く打って死亡しました。
25日午前9時前、静岡県長泉町下長窪の伊豆縦貫自動車道で乗用車がセンターラインを越え、対向車線の乗用車と正面衝突しました。
警察によりますと、この事故で双方の車の5人が病院に運ばれましたが、対向車線の車に乗っていた東京・調布市に住む冨山彩愛ちゃん(4)とセンターラインを越えた車を運転していた静岡県裾野市の森田康弘さん(51)の2人が頭などを強く打って死亡しました。
また、死亡した彩愛ちゃんの父親の冨山晃さん(54)の家族3人が頭などを打って大けがをしていますが、命に別状はないということです。
現場は片側1車線の緩やかなカーブで、警察が事故の原因を調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170225/k10010890351000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_005
« きょう東京マラソン 五輪に備えテロ対策など警備強化(26日)NHK | トップページ | 詐欺利用のIP電話停止…今夏にもルール(26日)読売 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 園児7人はねられ搬送、沖縄 宜野湾市の横断歩道(19日)共同(2022.08.19)
- 車の事故防止へ タイヤの空気圧など自動検知するシステム開発(18日)NHK(2022.08.18)
- 高さ17mの街路樹が倒れ 車にぶつかる 名古屋 栄(17日)NHK(2022.08.17)
- 耕運機から降りた直後、下敷きになったか 83歳男性窒息死、発見時ギアがバックに(17日)共同(2022.08.17)
- 東京・新宿区の交差点で警察官が信号機を自動に切り替えず約30分間赤信号続く(17日)TBS(2022.08.17)
« きょう東京マラソン 五輪に備えテロ対策など警備強化(26日)NHK | トップページ | 詐欺利用のIP電話停止…今夏にもルール(26日)読売 »
コメント