右から自転車、要注意=目立つ出合い頭、死亡事故-警察庁(27日)時事
昨年1年間に出合い頭で乗用車が他の車両とぶつかった死亡事故を警察庁が分析したところ、自転車相手の事故が4割に上ることが分かった。交差点で右側から進入してきた自転車と衝突するケースが目立ち、右からの事故の割合は夜間だとさらに高くなる傾向が見られた。
警察庁は、ドライバーが交差点進入時に左側からの車に気を取られるほか、夜間は対向車の邪魔にならないようロービームの右前方照射範囲が狭いことなどから、発見の遅れにつながっていると分析。自転車側にも飛び出しなどの法令違反があり、双方に注意を呼び掛けている。
出合い頭の死亡事故は昨年490件起きた。内訳は自転車との衝突が42%の205件で最も多く、オートバイや原付きバイクとの衝突が29%の144件、車同士が26%の129件だった。
自転車との事故を詳しく見ると、147件は双方が交差点を直進中に衝突。うち59%の87件は車が右からの自転車とぶつかっていた。147件中、夜間に起きた42件では79%に当たる33件が右からだった。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022700130&g=soc
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 無免許運転容疑で78歳僧侶を逮捕(20日)産経(2019.02.20)
- »千葉・柏市でひき逃げ、高齢女性が意識不明の重体(20日)TBS(2019.02.20)
- »ボンネットに乗せたまま・・・ 交通トラブルで78歳男を逮捕(18日)TBS(2019.02.18)
- イライラの抑え方、愛知県警が研修へ あおり運転防止(18日)朝日(2019.02.18)
- 車にしがみつかせ、6キロ蛇行 あおり注意男性けが、運転手逮捕(18日)共同(2019.02.18)
コメント