カテゴリー

« 2017年2月27日 (月) | トップページ | 2017年3月 1日 (水) »

2017年2月28日 (火)

2017年2月28日 (火)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(28、1日 単位・レベル) 
ひったくりが増加
【治安うんちく】

2009_1228_222559212

F1012580

 今年に入って「ひったくり」が増えている。検挙率もアップしているが、発生があるのに検挙は0件という警察もある。これに対して警視庁はこのところ相次いで検挙しているのが目立った。
 今年に入って警視庁は、昨年12月に東京・新宿区の路上で、原付バイクで追い抜きざまに女性からショルダーバッグをひったくろうとした少年ら2人を逮捕。
 昨年4月に東京都足立区の路上で、オートバイで自転車の女性に近づき、「すみません」と言って自転車を止めさせて現金2万5700円入りの手提げバックをひったくった33歳の男が捜査3課に逮捕された。
 東京・江戸川区では、高齢者が外出する際に使うシルバーカーを狙ってひったくりをしていた26歳の男が逮捕された。こうした逮捕が相次ぎ、警視庁の検挙率は77.4%と高い。
 警察庁によると今年1月のひったくりの認知件数は285件で前年に比べて22件の増加となった。ランキングでは大阪の78件をトップに愛知の32件、東京の31件、神奈川の25件、埼玉の23件の順。
 増加したのは大阪の21件、埼玉の8件、福岡の6件、奈良、宮城の各5件など。
 検挙率は前年より0.7ポイントアップして37.2%だった。ランキングでは大分の200%、香川、愛媛の各100%、東京の77.4%、神奈川の72.0%と続く。
 これに対して栃木、岐阜、奈良、山口、静岡、滋賀、和歌山、岡山、石川、高知は発生はあるが検挙は0件だった。来月に期待しよう。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

続きを読む "警視庁管内体感治安レベル2" »

« 2017年2月27日 (月) | トップページ | 2017年3月 1日 (水) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ