ストーカー相談中の女性刺殺 長崎の住宅街、近くで元夫自殺(29日)共同
28日午前11時45分ごろ、長崎市三景台町の路上に止まっていた車の中で長崎県諫早市多良見町の野中千晶さん(28)が倒れているのを近くの住民が見つけ、110番した。長崎署によると、野中さんは腹部などを刺されて意識不明だったが、搬送先の病院で死亡が確認された。
■諫早署、女性と定期連絡
同署は殺人事件として捜査。約1時間後には近くの三景台町の住宅で、野中さんの元夫(30)が首をつっているのが見つかり、その後死亡が確認された。県警によると、野中さんは昨年11月末、元夫からのストーカー被害を諫早署に相談。同署は野中さんと定期的に連絡を取り、今月中旬には「異常はない」との報告を受けていたという。県警は元夫が野中さん殺害後、自殺を図った可能性が高いとみて調べている。
長崎県では2011年12月、西海市の住宅で、ストーカー被害を訴えていた女性の母と祖母が殺害される事件が発生。事件後、県警は、被害相談があった場合は迅速に対応し、署と県警本部との情報交換の徹底などを確認していた。今回の事件で、諫早署は「署として適切に対応しており、問題はなかったと考えている」としている。
長崎署によると、野中さんは発見当時、運転席に座った状態で、刺し傷は複数あった。車は野中さん名義で、車内からはナイフが見つかった。現場はJR長崎駅の南東約3・5キロの住宅街。
◇ ◇
詳細は以下をクリック
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/304528
« 元夫が自殺した家に「人質あり、入るな」の張り紙(29日)TBS | トップページ | 千葉 館山道で衝突事故 1人死亡6人重軽傷(29日)NHK »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
- DV相談、最多の13万件超え 20年度、コロナ外出自粛で(12日)共同(2021.01.12)
- 桶川ストーカー殺人遺族「包括的に被害者守れる法に」(22日)産経(2020.11.22)
- ストーカー規制法の禁止命令、3年で8倍に 法改正で厳罰の流れ(22日)産経(2020.11.22)
- 「悲しい事件繰り返さないで」(22日)西日本(2020.11.22)
« 元夫が自殺した家に「人質あり、入るな」の張り紙(29日)TBS | トップページ | 千葉 館山道で衝突事故 1人死亡6人重軽傷(29日)NHK »
コメント