ニセ電話、グループ内に”昇格”制度? 愛知県警が男逮捕(28日)共同
警察官を装って中国からニセ電話をかけて金をだまし取ったとして、愛知県警は詐欺の疑いで、本籍埼玉県、自称アルバイト東海林(しょうじ)卓也容疑者(25)を逮捕し、27日に発表した。このグループは内部で、現金回収役の「受け子」を“実績”次第で、ニセ電話をかける「かけ子」に格上げさせていた。
県警によると、グループ内では警察官役のかけ子を「1部」、銀行協会役を「2部」、現金回収役の受け子を「3部」と呼んでいた。3部は実績次第で、1部や2部に「昇進」する仕組み。報酬は1部、2部が1件につき、だまし取った金の5%程度で、3部の受け子は12~15%ほど。かけ子は件数が多いため、受け取る金額も受け子を大きく上回っていたとみられる。
かけ子の拠点は中国福建省のアパート一室とみられる。東海林容疑者は2013年5月ごろに中国に渡り、拠点では、ほかのかけ子の指南役もしていたとみられる。東海林容疑者は1部と2部を兼ねており、県警はニセ電話詐欺グループのリーダー格とみている。
逮捕容疑では、共犯者とともに、13年6月24日ごろ、警察官などをかたって複数回、愛知県一宮市の無職女性に電話をかけ「口座に300万円振り込まれている」「銀行協会で手続きする必要がある」などとうそをつき、370万円をだまし取ったとされる。県警によると、黙秘している。
県警は13年7月以降に受け子とかけ子の男女計8人を逮捕し、捜査過程で東海林容疑者が浮上。14年に逮捕状を取り、15年に指名手配した。東海林容疑者は今月1日に中国で万引をしたとして拘束され、日本に強制送還。県警が26日に関西国際空港で身柄を確保した。(中日新聞)http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017012790154722.html
« 男性刺され死亡 刺した男は逃走後 事故起こし病院に(28日)NHK | トップページ | 皇宮警察の年頭視閲式、騎馬隊などパレード(28日)TBS »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« 男性刺され死亡 刺した男は逃走後 事故起こし病院に(28日)NHK | トップページ | 皇宮警察の年頭視閲式、騎馬隊などパレード(28日)TBS »
コメント