うろつき行為初適用 改正ストーカー法 宮城県警、43歳会社員を逮捕(26日)産経
宮城県警泉署は25日、女性の勤務先周辺をうろつく行為を繰り返したとして、ストーカー規制法違反容疑で仙台市青葉区吉成、会社員、桃井隆二容疑者(43)を逮捕した。県警によると、今月3日に施行された改正ストーカー法で新たに規制対象となった「うろつき行為」を適用した逮捕は全国で初めて。
逮捕容疑は今月6~13日に計3回、同市泉区に住む女性会社員(42)の勤務先近くを自分の車でうろつくなどストーカー行為をした疑い。調べに対し、桃井容疑者は「会いに行ったわけではない」と供述している。女性は桃井容疑者からストーカー被害を受けていると県警に相談していたという。
http://www.sankei.com/affairs/news/170126/afr1701260002-n1.html
« 【詐欺グループに携帯貸与】「レンタル業者の大半は犯罪に特化している」 罰則軽く根絶困難(26日)産経 | トップページ | 建築中の住宅炎上 火の気ないのに…不審火か 市川(26日)テレビ朝日 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
- ストーカー行為の疑い 洋野町職員の50代の男を逮捕/岩手(11日)TBS(2022.05.11)
« 【詐欺グループに携帯貸与】「レンタル業者の大半は犯罪に特化している」 罰則軽く根絶困難(26日)産経 | トップページ | 建築中の住宅炎上 火の気ないのに…不審火か 市川(26日)テレビ朝日 »
コメント