イルカのいけす網が切られ、2頭が不明 和歌山・太地(4日)朝日
イルカ漁が続けられている和歌山県太地町にある民間観光施設「ドルフィンベェイス」で4日朝、イルカのいけすの網が切られているのを飼育員が見つけた。施設によると、二つのいけすが鋭利な刃物のようなものでそれぞれ1メートルほど切られていた。7頭のうち4頭が海に逃げ、うち2頭は確保されたが、残る2頭は行方不明。施設からの被害届を受け、県警は器物損壊の疑いで調べている。
新宮署によると、いけすは沖合約40メートルにあり、縦、横各10メートル、深さ約4メートル。昨年12月30日時点では異状がなかったという。
http://www.asahi.com/articles/ASK14621JK14PXLB00G.html
« 神奈川・大和市で立てこもり、50代女を公務執行妨害容疑で逮捕(4日)TBS | トップページ | 年末年始の交通死72人=警察庁(4日)時事 »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 警視庁管内体感治安レベル2(2019.10.11)
- 警視庁管内体感治安レベル2(2019.03.31)
- 公園に50羽のカラス死骸、警視庁は鳥獣保護法違反視野に捜査(24日)TBS(2017.03.24)
- イルカのいけす網が切られ、2頭が不明 和歌山・太地(4日)朝日(2017.01.04)
- 無資格中絶手術で女性急死、告発の夫「言いようない怒り」(7日)TBS(2016.12.07)
« 神奈川・大和市で立てこもり、50代女を公務執行妨害容疑で逮捕(4日)TBS | トップページ | 年末年始の交通死72人=警察庁(4日)時事 »
コメント