人身事故の男子バレー全日本次期監督を書類送検へ(30日)TBS
去年11月、広島県の高速道路で人身事故を起こしたバレーボール全日本男子の次期監督・中垣内祐一さん(49)を、警察は近く書類送検する方針を固めました。
この事故は中垣内祐一さんが去年11月、広島県庄原市の中国自動車道で乗用車を運転中、工事による車線規制で車の誘導をしていた警備員の男性をはね、頭などに重傷を負わせたものです。男性は現在も入院しています。
捜査関係者によりますと、警察は運転操作を誤って事故を起こし男性に重傷を負わせたとして、近く中垣内さんを過失運転傷害の疑いで書類送検する方針を固めたということです。警備員の男性は事故当時、車の通行が規制されていた追い越し車線にいました。
日本バレーボール協会は先月、中垣内さんをけん責処分としています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2971664.html
« 重文の藤岡家住宅が破損 奈良、当て逃げか(30日)日経 | トップページ | 相次ぐ幼児転落事故 NPOがネット通じ全国調査(30日)NHK »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 減らそう自転車事故 茅ケ崎市がセンサーライトで社会実験(14日)共同(2022.08.14)
- 荷台のポリタンク落下でバイクなどに直撃 ひき逃げ容疑でトラック運転手逮捕(13日)産経(2022.08.13)
- スピード違反で一度停止も…急発進して逃走 自称・会社役員の男を逮捕(11日)TBS(2022.08.11)
- ひき逃げか、男性死亡 仙台の県道(11日)産経(2022.08.11)
- 圏央道の神奈川県内未開通ルート、開通時期が白紙に(9日)共同(2022.08.09)
« 重文の藤岡家住宅が破損 奈良、当て逃げか(30日)日経 | トップページ | 相次ぐ幼児転落事故 NPOがネット通じ全国調査(30日)NHK »
コメント