PS3を改造・販売の容疑で逮捕 ソフトのコピー可能に(17日)朝日
家庭用ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」を改造、販売したとして、岡山県警は17日、信託銀行の嘱託社員、岩崎秀貴容疑者(45)=大阪府堺市北区東浅香山町3丁=を商標法違反(商標権の侵害)と不正競争防止法違反(技術的制限手段を妨げる機器の譲渡)の疑いで逮捕し、発表した。
県警によると、PS3を不正に改造し、販売したとして逮捕されたケースは全国初という。
岩崎容疑者の逮捕容疑は、自分のパソコンと接続したPS3に違法ソフトをインストールし、ゲームソフトがコピーできるように改造。ソフトを持ち歩いていなくても遊べるようにしたというもの。また、昨年4~8月、大阪市の会社員男性ら4人に、改造した4台のPS3を計7万7千円で販売した疑いがある。
県警は昨年7月、改造されたPS3がネットオークションに出品されているのを確認し、捜査を進めていた。岩崎容疑者は容疑を認め、「小遣いの足しにしようと思い、売却した。約20台を改造、販売した」と供述しているという。県警は違法ソフトの入手経路や販売先などについて調べている。
http://www.asahi.com/articles/ASK1K54N1K1KPPZB00Q.html
« トラック荷台からタンク落下、川に塩酸流れ込む(17日)読売 | トップページ | 偽名でアルバイト 生活保護費を不正受給容疑で韓国籍の女を逮捕(17日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
« トラック荷台からタンク落下、川に塩酸流れ込む(17日)読売 | トップページ | 偽名でアルバイト 生活保護費を不正受給容疑で韓国籍の女を逮捕(17日)産経 »
コメント