無罪の建築士「正しい捜査を」 コストコのスロープ崩落(10日)朝日
東京地検が異例の再捜査を始める「コストコ多摩境店」(東京都町田市)の駐車場スロープ崩落事故。業務上過失致死傷罪で起訴され無罪が確定した1級建築士、高木直喜さん(70)は真相解明に期待する一方、振り回された捜査に疑問も感じている。
11月下旬、高木さんは石川県野々市市にある自身の建築事務所で新しい設計の仕事に取りかかっていた。東京高裁で無罪判決を受けてから約1カ月。「幸い仕事は減らなかった。設計ミスではなく施工ミスだと説明し、取引先は分かってくれたが、検事は理解してくれない。誰かを起訴しないと都合が悪く、私が一番起訴しやすかったのだろう」と話した。
同店の設計に関わったのは15年前の2001年12月。知り合いのコストコ担当者から「当初の設計では工期も費用も間に合わない。設計を引き継いでほしい」と依頼された。着工予定まで1カ月ほどで、一度は断ったが「前任者がつくった設計図を手直しするだけでいい。他の設計者との協議もしなくていい」と言われ、引き受けたという。
11年3月の東日本大震災で事…
残り:1363文字/全文:1798文字
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 先月の外国人旅行者268万人余 1月では過去最高(21日)NHK(2019.02.21)
- 性犯罪元受刑者の住所把握 福岡県、条例案成立へ(21日)産経(2019.02.21)
- »手塚治虫さんトキワ荘に直筆画、警視庁記者クラブに保管(19日)TBS(2019.02.19)
- レオパレス、違法建築1895棟 国交相、施工不良確認数を発表(19日)共同(2019.02.19)
- 奈良のシカでけが、最多 5年で4倍、8割外国人(19日)共同(2019.02.19)
コメント