首都高で大型トレーラー横転…積み荷崩れ車が下敷き(3日)テレビ朝日
大型トレーラーが横転し、乗用車が崩れた積み荷の下敷きになりました。
警察や消防によりますと、3日正午前、首都高速湾岸線の川崎浮島ジャンクションのカーブでトレーラーが横転しました。トレーラーは鉄くずなどを積んでいたとみられ、乗用車1台が崩れた積み荷の下敷きになり、乗っていた50代の男性と40代の女性、12歳の男の子が軽傷です。警察は、トレーラーの運転手の男(48)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。首都高速湾岸線は、横浜方面から東京湾アクアラインに入る区間が通行止めになっています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000089251.html
« 家電など廃棄物を無許可回収の疑い 警視庁、社長ら6人逮捕(3日)日経 | トップページ | 発見の不審物は「過酸化アセトン」 多治見、爆発危険性(3日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 園児7人はねられ搬送、沖縄 宜野湾市の横断歩道(19日)共同(2022.08.19)
- 車の事故防止へ タイヤの空気圧など自動検知するシステム開発(18日)NHK(2022.08.18)
- 高さ17mの街路樹が倒れ 車にぶつかる 名古屋 栄(17日)NHK(2022.08.17)
- 耕運機から降りた直後、下敷きになったか 83歳男性窒息死、発見時ギアがバックに(17日)共同(2022.08.17)
- 東京・新宿区の交差点で警察官が信号機を自動に切り替えず約30分間赤信号続く(17日)TBS(2022.08.17)
« 家電など廃棄物を無許可回収の疑い 警視庁、社長ら6人逮捕(3日)日経 | トップページ | 発見の不審物は「過酸化アセトン」 多治見、爆発危険性(3日)共同 »
コメント