メールのぞき見の罪で日経社員起訴 押切もえさんら被害(21日)朝日
モデルの押切もえさんら女性4人のスマートフォンに不正アクセスしたなどとして、東京地検は21日、日本経済新聞社デジタル編成局所属の社員、寺井淳容疑者(29)=東京都多摩市=を不正アクセス禁止法違反と私電磁的記録不正作出・同供用の罪で起訴し、発表した。地検は「日経社員という立場を悪用したということはない」としている。
発表によると、寺井容疑者は2014年12月、押切さんのメールの設定を変えたり、メールを勝手に見たりしたとされる。また、15年10月~16年4月、12回にわたり、元NMB48の渡辺美優紀さんら女性3人が利用するデータ共有サービス「iCloud」(アイクラウド)を不正にのぞき見したとされる。
日経新聞社広報室は「社員が起訴されたことを受け、厳正な処分を検討している」とするコメントを発表した。
http://www.asahi.com/articles/ASJDP4SVKJDPUTIL01V.html
« 盗撮用カメラ設置容疑で書類送検 長崎文化放送の元報道部長(21日)西日本 | トップページ | 爆発物所持の疑いで男を再逮捕 岐阜 多治見(21日)NHK »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 盗撮用カメラ設置容疑で書類送検 長崎文化放送の元報道部長(21日)西日本 | トップページ | 爆発物所持の疑いで男を再逮捕 岐阜 多治見(21日)NHK »
コメント