捜査車両の速度違反もみ消し、元警部補を在宅起訴 長野(27日)朝日
捜査車両の速度違反をもみ消したとして、長野地検は27日、長野県警の宮崎学・元警部補(47)を犯人隠避罪で在宅起訴したと発表した。また長野区検が別の元警部補の男性(58)を同罪で略式起訴。この男性について長野簡裁は罰金20万円の略式命令を出し、即日納付された。
起訴状などによると、宮崎元警部補は上田署交通課に所属していた2015年7月に3回、いずれも同県上田市内で交通違反を取り締まり中、通常走行していた捜査車両の速度超過を確認したにもかかわらず、交通違反の処理をしなかったとされる。もう一人の元警部補も同月、捜査車両の速度超過を見逃したとされる。県警は今年10月、2人を書類送検し、停職6カ月の懲戒処分にした。2人は依願退職している。捜査関係者によると、いずれも「警察官の仕事中の違反なので、なんとかしてあげたかった」などと、もみ消しを認めているという。
http://www.asahi.com/articles/ASJDW5VX1JDWUOOB013.html
« 偽造書類で“採石権移転” 建設会社社長ら不起訴(27日)テレビ朝日 | トップページ | ナイジェリア国籍の男逮捕=内縁の比人女性殺害容疑-埼玉県警(27日)時事 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 酒気帯び運転容疑で警部補逮捕 福島県警(19日)時事(2021.04.19)
- 剣道部総監督解雇、部員から現金 愛媛強豪校の帝京第五高(18日)共同(2021.04.18)
- 無免許運転と誤認し逮捕 登録の名前と読み仮名一致せず(18日)朝日(2021.04.18)
- 山陽道で反則切符紛失、3時間速度制限し捜索 山口県警(17日)朝日(2021.04.17)
- 茨城・神栖署の巡査部長が宣言中の会食後に飲酒運転 電柱に衝突(16日)TBS(2021.04.16)
« 偽造書類で“採石権移転” 建設会社社長ら不起訴(27日)テレビ朝日 | トップページ | ナイジェリア国籍の男逮捕=内縁の比人女性殺害容疑-埼玉県警(27日)時事 »
コメント