盗撮用カメラ設置容疑で書類送検 長崎文化放送の元報道部長(21日)西日本
飲食店の女子トイレに盗撮目的でカメラを設置したとして、警視庁大井署が、東京都迷惑防止条例違反の疑いで長崎文化放送の元報道制作部長の男性(48)を書類送検していたことが21日、同署への取材で分かった。
大井署や長崎文化放送によると、送検容疑は11月17日夜、東京都品川区内の飲食店の女子トイレに盗撮目的でデジタルカメラを設置した疑い。容疑を認め、同社の聞き取りに対し「なぜあんなことをしたのか分からない」と話しているという。
店員がカメラを発見し、大井署に通報した。元部長は当時、東京に出張中で酒に酔っていたという。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/297187
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | メールのぞき見の罪で日経社員起訴 押切もえさんら被害(21日)朝日 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
- 漫画を万引きした疑い…読売新聞24歳女性記者を逮捕 以前も似た人物に万引きされ書店が警戒中 札幌市(20日)TBS(2022.06.20)
- フジテレビ社員の男逮捕 大麻所持疑い(9日)共同(2022.06.09)
- NHK子会社の元社員逮捕 乗車券1億8000万円分詐取か―警視庁(1日)時事(2022.06.01)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | メールのぞき見の罪で日経社員起訴 押切もえさんら被害(21日)朝日 »
コメント