トングで“牛丼混ぜ男”に、「とくダネ!」が直撃「ネットが騒ぎ立ててる」と主張し迷惑行為を否定(19日)産経
牛丼チェーン「すき家」の愛媛県今治市の店舗で、客の男性がテーブルに備え付けてある紅しょうが用のトングを丼に入れたまま牛丼を食べたり丼を頭にかぶったりする姿を動画撮影し、ネットで中継した問題で、フジテレビ系情報番組「とくダネ!」が男性に直接取材した様子を放送した。放送は16日。男性は取材に「トングを混ぜていない」「丼はかぶるふりをしただけ」などと説明した上で、「うっかりミス」であって「ネットが騒ぎ過ぎ」と主張した。
16日に放送された番組では「トングで“牛丼混ぜ男”直撃」と題して、問題の動画の一部を流し、ネットでの批判や地元の人の困惑する声を紹介。さらに男性との取材のやりとりを報じた。
番組によると、男性は自称35歳で、実家の仕事を手伝っているという。自宅で取材に応じ、「紅ショウガを置いて、一瞬僕、かき混ぜたように見えたんですけど、僕、置いたんですよ」「(中継を)見ている人がじゃあ歓喜のポーズをみたいなのをって言われたので。丼をかぶるふりをした」などと説明した。続きを読む
« 忘れられなかった…29歳元交際相手につきまとい行為で38歳会社員逮捕(19日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 自殺願望書き込んだ19歳女性を誘い出す、嘱託殺人未遂で男を逮捕(6日)TBS(2021.03.06)
- 全日空、100万人分の情報流出 不正利用の恐れはなし(6日)共同(2021.03.06)
- 無修正AVアップロード容疑 「FC2」に4250本か(6日)朝日(2021.03.06)
- サイバー攻撃か 不審な通信が去年は過去最多 警察庁(5日)NHK(2021.03.05)
- コロナ禍便乗のサイバー攻撃、20年に887件 警察庁集計(4日)日経(2021.03.04)
« 忘れられなかった…29歳元交際相手につきまとい行為で38歳会社員逮捕(19日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント