福島で仏像や地蔵100体損壊 県警捜査、同一犯か(7日)共同
福島県内の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が今月に入って相次いでいることが7日、県警への取材で分かった。損壊数は計約100体に上り、県警は同一犯の可能性があるとみて器物損壊容疑で捜査しているが、被害者からは「なぜこんな罰当たりなことをするのか分からない」と怒りの声が出ている。
県警によると、被害に遭ったのは同県須賀川市、郡山市、福島市にある寺や神社、共同墓地計14カ所。
須賀川市の長命寺では5日午前、本殿にある仏像の手足が壊された状態で、隣接する墓地に捨てられていたのが見つかった。
« 「一緒に飲みに」誘う間にスリか 中国人の女ら3人逮捕(7日)NHK | トップページ | 警視庁と「バイク便協同組合」が覚書の締結式(7日)TBS »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 甲子園で女性を盗撮しようとしたか…45歳男逮捕 小型カメラを“サンダルに仕込む”(13日)TBS(2022.08.13)
- 秋葉原事件の模倣予告 業務妨害疑い23歳男逮捕(13日)共同(2022.08.13)
- 橋から転落、男性死亡 千葉の真間川(11日)産経(2022.08.11)
- 行方不明の101歳女性 遺体で発見 鹿児島県姶良市(10日)TBS(2022.08.10)
- 国の名勝「錦帯橋」ひっかかれたような傷 複数見つかる 山口(10日)NHK(2022.08.10)
« 「一緒に飲みに」誘う間にスリか 中国人の女ら3人逮捕(7日)NHK | トップページ | 警視庁と「バイク便協同組合」が覚書の締結式(7日)TBS »
コメント