東京・北区の「木密地域」で防災訓練、小学生ら約1000人参加(15日)TBS
東京・北区の古い木造住宅が密集する地域で防災訓練が行われ、地元の小学生などが参加しました。
北区の古い木造住宅が密集するいわゆる「木密地域」で、地震などの災害に備えた訓練が行われ、地元の小学生など1000人近くが参加しました。
訓練では、子どもたちが小さいポンプを使って放水したり、大人と一緒にバケツリレーをしたりして、実際の消火活動を体験しました。
「木密地域」では、地震が起きた際など、局所的に大規模な火災が発生する可能性が高いため、東京消防庁は「地元住民の防災力を向上させていきたい」としています。(15日17:33)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2892710.html
« NHKアナを脅迫容疑=メール送信、71歳男逮捕-大阪府警(15日)時事 | トップページ | 「探しているモデルにぴったりだ」と声掛け“乱暴”(15日)テレビ朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
- 東京都が住民約100人の個人情報をホームページに誤掲載(19日)NHK(2021.02.19)
« NHKアナを脅迫容疑=メール送信、71歳男逮捕-大阪府警(15日)時事 | トップページ | 「探しているモデルにぴったりだ」と声掛け“乱暴”(15日)テレビ朝日 »
コメント