皇后さま82歳 陛下の退位の意向「謹んで承りました」(20日)朝日
皇后さまは20日、82歳の誕生日を迎えた。これに先立って宮内記者会の質問に文書で回答し、天皇陛下が8月に生前退位の意向をにじませたお気持ちを表明したことについて、皇太子さまや秋篠宮さまと「よく御相談の上でなされた」ものとして「謹んでこれを承りました」と述べた。
皇后さまは文書回答の中で、8月の陛下のビデオメッセージは「現在のお気持ちのにじむ内容」だったと言及。皇室の重大な決断に関わるのは「皇位の継承に連なる方々」で、「配偶者や親族であってはならない」との思いを持ち続けていた、と明かした。
ただ、報道各社が天皇陛下の譲位について「生前退位」という言葉で報じたことには「大きな活字を見た時の衝撃は大きなものでした」と振り返った。「歴史の書物の中でもこうした表現に接したことが一度もなかったので、一瞬驚きと共に痛みを覚えたのかもしれません」と記した。 この1年を振り返り、熊本地震…
残り:821文字/全文:1199文字
http://www.asahi.com/articles/ASJBL5H8CJBLUTIL033.html
« 拘置所で催涙スプレー「違法」=国に5万円賠償命じる-大阪地裁(19日)時事 | トップページ | 敷地内禁煙の市立中、教頭らが校内に「喫煙室」(20日)読売 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« 拘置所で催涙スプレー「違法」=国に5万円賠償命じる-大阪地裁(19日)時事 | トップページ | 敷地内禁煙の市立中、教頭らが校内に「喫煙室」(20日)読売 »
コメント