ポケモンGOで道交法違反42件 県警まとめ、携帯使用や信号無視(24日)共同
岡山県警は23日、スマートフォン向け人気ゲーム「ポケモンGO(ゴー)」の利用を巡り、国内配信(7月22日)から2カ月の交通違反取り締まり状況をまとめた。運転中にゲームに興じる「携帯電話使用等」など道交法に違反する行為は21日時点で42件に上った。
県警によると、違反行為は携帯電話使用等が37件と最も多く、他は通行禁止4件、信号無視1件だった。月別では7月16件、8月22件、9月4件。ポケモンGOのプレーが原因となった交通事故は確認されていない。
県警交通企画課は「スマホの画面を見ての運転は極めて危険な行為であり、絶対にしないように」と訴えている。
http://www.sanyonews.jp/article/420824/1/
« 酒気帯び運転で警部補逮捕=交通違反取り締まり担当-静岡県警(24日)時事 | トップページ | 巨人野球賭博事件の胴元か 暴力団員ら3人逮捕(24日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
- 麦茶の石垣食品で個人情報流出 不正アクセス、224人分(25日)共同(2021.02.25)
- 気象庁HP、一時閲覧不能 外部クラウドでトラブル(20日)日経(2021.02.20)
« 酒気帯び運転で警部補逮捕=交通違反取り締まり担当-静岡県警(24日)時事 | トップページ | 巨人野球賭博事件の胴元か 暴力団員ら3人逮捕(24日)NHK »
コメント