「ヨドバシ」に再びサイバー攻撃 430万点の通販サイト、連日ダウン 完全復旧への作業は難航(4日)産経
家電量販店大手ヨドバシカメラのインターネット公式通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」が3日、前日に続いてダウンした。再び外部からサイバー攻撃を受けたことが原因とみられ、完全復旧に向けた作業は難航を強いられている。
サイトは3日未明に復旧し、同日午前は問題なく営業していたが、午後1時前後からまた接続不能になった。大量のデータを送り付けて過大な負荷をかけるDDoS攻撃を受けて、通信回線が遮断されたもようだ。
このサイトは、家電製品だけでなく日用品や書籍など430万点以上を品ぞろえしている。すべての商品を全国に無料で配送することなどから、ネット通販の利用者に人気がある。
http://www.sankei.com/economy/news/160903/ecn1609030022-n1.html
« ゾウの「はな子」お別れ会 3000人近くが献花に(4日)テレビ朝日 | トップページ | 信組強盗未遂で似顔絵公開 (4日)NHK北海道 »
「ネット犯罪」カテゴリの記事
- 衣料品「しまむら」ランサムウエアによるサイバー攻撃受けたか(10日)NHK(2022.05.10)
- “サイバー攻撃のリスク ウクライナ侵攻などで高まる” 政府(4日)NHK(2022.05.04)
- 去年のサイバー犯罪被害 日本人の7人に1人 被害額は320億円に(30日)NHK(2022.04.30)
- サイバー犯罪1万2千件 令和3年確定値、コロナ関連減(7日)産経(2022.04.07)
- 酒造メーカー「月桂冠」にサイバー攻撃 受注できない状態に(6日)NHK(2022.04.06)
« ゾウの「はな子」お別れ会 3000人近くが献花に(4日)テレビ朝日 | トップページ | 信組強盗未遂で似顔絵公開 (4日)NHK北海道 »
コメント