車検切れ 見逃すな 国交省、ナンバー監視など強化(29日)日経
国土交通省は、自賠責保険に入っていない車検切れや整備不良の車の取り締まりを強化する。街頭検査で車のナンバーを読み取る携帯式カメラを導入。ナンバーと車検履歴のデータベースを照合して瞬時に車検切れの車を把握し、その場で車検を受けるようドライバーに指導する。2017年度に実証実験を行い、18年度から全国での運用開始を目指す。
国交省のデータベースによると、車検登録が必要な車約8000万台(15年3月末…
« 千葉市 女性が男に針のようなもので刺される、男は逃走(29日)TBS | トップページ | 【報ステ】両陛下が岩手を訪問“ハマギクの絆”(29日)テレビ朝日 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 19日病床確保要請 特措法で、民間病院に―大阪府・新型コロナ(19日)時事(2021.01.19)
- コロナワクチン担当に河野行革相 菅首相「感染対策の決め手」(18日)(2021.01.18)
- コロナ影響で倒産 計900社に 飲食店は最多の141社(18日)NHK(2021.01.18)
- 通常国会きょう召集 激しい論戦展開される見通し(18日)NHK(2021.01.18)
- コロナ対策に罰則必要? 「ムード便乗危険」―私権制約に慎重論・識者ら(18日)時事(2021.01.18)
« 千葉市 女性が男に針のようなもので刺される、男は逃走(29日)TBS | トップページ | 【報ステ】両陛下が岩手を訪問“ハマギクの絆”(29日)テレビ朝日 »
コメント