航空機へのレーザー照射に罰金…たこ揚げも禁止(15日)読売
全国の空港で旅客機などへのレーザーポインターによる照射が相次いでいる問題を受けて、国土交通省は航空法の省令を改正し、空港周辺の空域を飛行する航空機に対してレーザーを照射する行為を禁止する方針を固めた。
同じ空域では、たこを揚げることも禁止し、違反者には50万円以下の罰金が科される。米軍機についても対象に加える方針で、早ければ年内の施行を目指す。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160915-OYT1T50091.html?from=ycont_top_txt
« ミナミのバー経営者、大麻所持・栽培容疑 大阪(15日)朝日 | トップページ | 「うるさい」と苦情、珠算教室でおの振り回す(15日)読売 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 「国の監督強化を」観光船の安全対策、カズワン乗船者の家族が提案(25日)朝日(2022.06.25)
- 副都心線車内で男性暴れる 乗客避難、けが人なし(25日)共同(2022.06.25)
- 副都心線で乗客トラブルか 一時運転見合わせ(25日)産経(2022.06.25)
- 新たな鉄道車両の防犯カメラ設置義務に専門家ら反発で議論難航(25日)NHK(2022.06.25)
- 東武野田線で「液体まかれた」 2人搬送、千葉県野田市を走行中(24日)共同(2022.06.24)
« ミナミのバー経営者、大麻所持・栽培容疑 大阪(15日)朝日 | トップページ | 「うるさい」と苦情、珠算教室でおの振り回す(15日)読売 »
コメント