岡山の女性にストーカー容疑、大使館一等書記官を逮捕(4日)TBS
岡山県南部に住む20代の女性の家に押しかけるなどストーカー行為を繰り返したとして、外務省に勤める46歳の男が逮捕されました。
ストーカー規制法違反などの容疑で逮捕されたのは、インドネシア日本大使館の一等書記官兼領事でジャカルタに住む、鈴木弘一容疑者(46)です。
警察によりますと、鈴木容疑者は恋愛感情を満たすため、休暇を取って帰国した今年3月6日と7日に、岡山県南部の20代の女性が住むアパートに押
しかけるなどした疑いがもたれています。女性から相談を受けた警察が鈴木容疑者の犯行を特定し、3日、帰国してきた成田空港で逮捕しました。
女性と鈴木容疑者は以前、交際していたということですが、調べに対して、「押しかけたことに間違いないが、恋愛感情はなかった」と容疑を一部否認しているということです。
職員の逮捕を受けて外務省は、「極めて遺憾であり厳粛に受け止めている。綱紀粛正の徹底にさらに努めて参りたい」とコメントしています。(04日14:56)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2860586.html
« 高校生2人流され不明 北海道の網走川(4日)日経 | トップページ | 裁判員声掛け事件後、新たな対策 全国地裁の9割超(4日)共同 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 高校生2人流され不明 北海道の網走川(4日)日経 | トップページ | 裁判員声掛け事件後、新たな対策 全国地裁の9割超(4日)共同 »
コメント