大使館書記官を起訴 ストーカーの罪で岡山地検(24日)日経
岡山地検は24日までに、ストーカー規制法違反などの罪で、インドネシア・ジャカルタ在住の在インドネシア日本大使館1等書記官兼領事、鈴木弘一容疑者(46)を起訴した。認否は明らかにしていない。
外務省は、23日付で鈴木被告を外務省大臣官房付の起訴休職とした。
起訴状によると、鈴木被告は3月5~7日、当時20代の女性が住む岡山市内のアパートに侵入し、郵便受けに女性との性行為の場面が記録されたUSBメモリーを入れたり、女性の同居人に「ずっとあなた方のことを調査していたんですけど」などと電話したりしたとしている。
岡山南署によると、3月7日に女性から相談を受け、今月3日、ジャカルタから帰国した鈴木被告を成田空港で逮捕した。〔共同〕
« 職員の飲料に漂白剤か、病院でトラブル相次ぐ(24日)TBS | トップページ | 【巨人軍野球賭博】球界むしばむ暴力団 「中胴元」は店の客、上位の「大胴元」立件が今後の焦点(24日)産経 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- ストーカー疑い28歳女逮捕 関ジャニマネジャーに(5日)産経(2021.03.05)
- DV相談件数が過去最多 外出自粛で潜在化の可能性も(5日)TBS(2021.03.05)
- 70代女性に裸の写真やわいせつメール送る 20代女を逮捕(13日)産経(2021.02.13)
- 10人以上の女性の鞄に自分のLINEのID入れたか 男を逮捕(10日)TBS(2021.02.10)
- GPS装着、アプリ悪用も対象に ストーカー規制改正法案、提出へ(28日)共同(2021.01.28)
« 職員の飲料に漂白剤か、病院でトラブル相次ぐ(24日)TBS | トップページ | 【巨人軍野球賭博】球界むしばむ暴力団 「中胴元」は店の客、上位の「大胴元」立件が今後の焦点(24日)産経 »
コメント